2009年世界時価総額ランキングトップ10
1位 ペトロチャイナ 3531億米ドル
2位 エクソンモービル 3237億米ドル
3位 マイクロソフト 2706億米ドル
4位 中国工商銀行 2689億米ドル
5位 ウォルマート 2037億米ドル
6位 中国建設銀行 2014億米ドル
7位 BHPビリトン 2011億米ドル
8位 HSBC HD 1993億米ドル
9位 ブラジル石油公社 1990億米ドル
10位 アルファベット 1967億米ドル
中国企業が3社ランクインです。
アルファベット(Google)がランクインしました。
マイケル・ジャクソンが死去。
日本の出来事
2009年(平成21年)の日本の主な出来事は、国際宇宙ステーションで日本が担当する実験棟「きぼう」が24年かけて完成。
裁判員制度による初の裁判が始まる。
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島完成。
裁判員制度による初の裁判が始まる。
スクウェア・エニックスのドラゴンクエストⅨ 星空の守り人、ホンダのインサイト、シャープのLED電球、ユニクロの990円ジーンズがヒット商品でした。