スポンサーリンク

2002年(平成14年)世界時価総額ランキング

スポンサーリンク

2002年世界時価総額ランキングトップ10

1位 マイクロソフト 2764億米ドル

2位 ゼネラル・エレクトリック2426億米ドル

3位 エクソンモービル    2351億米ドル

4位 ウォルマート      2229億米ドル

5位 ファイザー     1884億米ドル

6位 シティグループ    1779億米ドル

7位 J&J    1595億米ドル

8位 BP      1537億米ドル

9位 AIG          1509億米ドル

10位 IBM           1310億米ドル

ゼネラル・エレクトリックとマイクロソフトが数年1位2位を争ってます。

日本企業はもういません。

トップ10に入るには大変ですね。

ソルトレイクシティオリンピックが開幕の年です。

日本の出来事

2002年(平成14年)の日本の主な出来事は、住民基本台帳ネットワーク稼働。

UFJ銀行誕生。

全国初の歩きタバコ禁止条例。

日本で初めてFIFAワールドカップが開幕し盛り上がりました。

Xbox、ムービー写メール、ヌーブラあたりがヒット商品です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする